2006年6月12日更新

 2006年 6月10日 武藤祭

三井グリーランドの武藤祭に行ってきました。\(^o^)/
いや〜、お客さんは結構入っていました。(^_^)

私、弥上が観た方向は空席がありましたが、後方の一段高い場所で観ていた人達が結構いたので、そのお客さんを全員正規の席に座らせたらほとんど席は埋まっていたと思われます。(^_^)

次の日の新聞には3,200人満員とありましたが、団体によっては超満員と発表するのでは?という位お客さんがいっぱいでした。\(^o^)/
 



 試合後、プロレスラー御用達のお店「プレジャー」の丸山千恵子ママが荒谷選手からこの日の三冠選手権・アジアタッグ選手権の認定書を貰ったそうです。
荒谷選手はどうやって認定書を手に入れたのでしょうか?(^_^;)

ちなみにその夜、「プレジャー」に佐々木健介・中嶋勝彦・荒谷・平井・AKIRA選手が遊びに来た際、佐々木選手と中嶋選手がアジアタッグの認定書にサインを入れたとの事でした。(゜o゜)
その認定書をネットオークションに出したらかなりの金額になるのでは?(^_^;)
 



  その夜、福岡に入り、小島選手、カズ・ハヤシ選手のイベントに参加してきました。(^_^)

両選手が各テーブルを回り、一人ずつと言って良いほど話し相手になっていました。(^_^)
ただ時間があまりなかったのが残念!!それでもお客さん、ファンは満足していました。\(^o^)/

うちがイベントをする際の良い参考もあったのでこれを生かして次のイベントをいずれ開催しようと思ったのですが今度は誰を呼びいつになるでしょう〜。(-_-;)
   
   


2006年5月17日更新

 2006年 6月10日 武藤祭 開催決定!!

 

◆ ダブルタイトルマッチ 決定 !!

三冠ヘビー級選手権
小島聡 VS 諏訪魔

アジアタッグ選手権
佐々木健介・中嶋勝彦 VS 吉江豊・ブルート一生

鈴木みのる シングル戦で特別参戦 !!
(九州シリーズでは、武藤祭だけ)


◆ 2006年 6月10日(土) PM3:00  GONG!

三井グリーンランド遊園地内 レインボードーム

 武藤祭スペシャルシート(福袋付) 10,000円
 特別リングサイド 7,000円
 A指定席 5,000円
 B指定席 4,000円

(全席、入園料込み)

◆ お問い合わせ先
武藤祭2006実行委員会
TEL 092−731−0610

ツアー申し込み先
JTB九州イベントツアーデスク
TEL 092−713−8905

◇弥上のコメント

冒頭を見ると、我社が主催と誤解を受けるかもしれませんが、協賛もしてません。ほんの少し協力しているレベルです。(本当に少しだけです(^_^;))
レッグロック様のスタッフ一同様に少しでもお役に立てればと思い広告として掲載しました。(勿論、レッグロック様には掲載許可を受けています。)

しかし付き合いで広告掲載したとはいえ、今回の武藤祭は非常に興味深いです!!。
おそらく、熊本初の三冠ヘビー級選手権とアジアタッグ選手権、そして九州シリーズでは唯一武藤祭だけ鈴木みのる選手特別参戦!!(・_・;
私個人の意見からしたら、東京で開催される全日本プロレスのビッグイベントがそのまま熊本に来た!!という印象を受けます。(^−^)

さらに驚くべきことが、武藤祭のチケットを購入したら三井グリーンランドの入園料が無料!!という事です。(・o・)
例えば、一番安い4,000円のチケットで全日本プロレスが観れて、入園料が無料というのはメチャクチャ安いし得だと思いませんか?(・_・;

このサイトを御覧の方で、熊本市内から三井グリーンランドの武藤祭に行かれる人は、私達と一緒に行きませんか?
現在7人で行くのは決まっていますが、若干増えるかもしれません(^_^;)
ちなみに、午前中に熊本市内から出発して武藤祭の前に、みんなで乗り物などで遊ぼうかと思っています。

蛇足ですが私はその日、妻子と従業員とで福岡に入りレッグロック様にお邪魔して、次の日はドラゴンゲート博多スターレーンを観戦します。
今回の連絡プロレス観戦は…(-o-;)
一般の会社に比べたら、うらやましいのか慰安旅行なのかショボイ慰安旅行なのか…(-_-;)

カードデザイン九州 弥上



TOPへ戻る

Copyright (C) 2004 CDK . All Rights Reserved.